権守邦明(ごんもりくにあき)

株式会社OHANA・MANA 取締役 所属プロ
1972年生まれ
神奈川県川崎市出身:神奈川県川崎市在住
ゴルフとの出会いは中学時代。
高校・大学時代とゴルフ部に所属し、恩師の教えである「ゴルファーはいつでも紳士であれ」 をモットーに極めてきた。
長年の夢を叶えるべく、 2016年11月、43歳11か月にして米国USGTFティーチングプロ ゴルファーLevel3取得。
現在は、会社経営とプロゴルファーとしての活動を両立している。
2019年文教大学付属中学校・高等学校ゴルフ部専任指導者として、ゴルフを通じ、健全な人材育成の一端を担い、関東大会予選通過2名を輩出した。
またレベル別でのゴルファーのメソッドを開発し、特にスコア100切り目標達成が代表的なものである。
その数々の経験を活かし、株式会社OHANA・MANAの所属プロとして、一人一人にあったゴルフレッスンを基軸に「ゴルフはゲーム」「ゲームは楽しむ」の精神でゴルフを楽しんでいただけるよう日々励んでいる。
ご挨拶
皆様、初めまして。
株式会社OHANA・MANA取締役
USGTFティーチングプロゴルファーの権守邦明です。
「愛情が全て ゴルフはゲーム ゲームは楽しむ」 をモットーにしています。
ゴルフとは人生と同じ・・・ うまくいかないことが殆どです。
悔しい想い、自分との闘い、そして、うまくいったときのあの達成感があるから、楽しい!続けたい!チャレンジしたい!
私自身、中学生の頃よりゴルフに親しみ続けてきた35年間の想いと経験で、皆さんのご相談やお悩みをわかりやすく解説し、皆様のためのレッスンを心掛けたおります。
ただただ指示されるような、やらされるだけのレッスンになっていませんか?
何がどうすればよいのか?
皆様のベストを共に歩むようなそんなレッスンを目指し、多くのレッスンで見受けられるような『ダメ』の指摘ではなく、こうするとこういうボールになりますよ!という理論をきちんとご理解いただけるまで解説してレッスンを心がけております。
自分のスイングの癖や特徴を知るという事はとても大切。
自分で自分の癖がわかっていれば、コースに行った時や調子が悪い時、どうしたら良いのかその場で修正できます。
それで上達する時間がかなり短縮されます。
それからレッスンで大事なのは、人はみな個性があり十人十色。それで良いのです。
人それぞれのスイングに合わせたレッスン、スイングは違うのが当たり前、持ち球も違います。
したがって常に最新の知識を取り入れ、きちんとしたゴルフ理論と幅のある指導を心掛け皆様の上達に貢献していきます。
また、私が愛してやまない『ゴルフ』
一人でも多くの方に『楽しい』と思っていただけること、ゴルフに興味のある始めてみたい方や初心者の方へゴルフを好きになっていただけるよう、さまざまな不安を取り除くように初心者及び女性ゴルファーへも積極的にレッスンしており、弊社の女子ゴルフサークル『ぎゃ~とるず』も活動的にレッスンしております。
ゴルフは人生と同じ、良い時もあれば良くない時も、不安もあれば楽しい時、嬉しい時、どんな時にもしっかりと皆さんに寄り添えるプロゴルファーして皆様のゴルフ人生をより良いものに心がけていきます。